吹奏楽部の歩み - 恋野善樹先生時代
 平成4年(1992)4月、吹奏楽部OBで31回生の恋野善樹先生が兵庫高校に着任し、顧問に就任した。
 先生は、昭和59年(1984)大学卒業後すぐ、創立されたばかりの兵庫県立明石城西高等学校へ赴任し、そこで吹奏楽部を創設した。それまで指揮者としての経験がほとんどなかった先生であるが、熱心な指導により、創部3年目の吹奏楽コンクールでは県大会金賞を受賞した。昭和63年(1988)には4年間という短い明石城西高校での在任期間を終え、兵庫県立長田高等学校へ転任。ここでも吹奏楽部の顧問として活躍した。
 平成4年から2年間、松井先生は神戸大学大学院へ内地留学した。この2年間、松井先生は演奏面の指導のみ関わり、恋野先生が運営面を全面的に担った。指揮者としての松井先生と兵庫高校を熟知しているOBの恋野先生が一体となった吹奏楽部は、演奏面から見ても運営面から見ても完璧な体制となった。事実、この年から松井先生の兵庫高校でも最後のコンクールとなる平成8年(1996)まで、吹奏楽部は全国大会に5年連続出場するという驚異的な成績を収めた。
 この頃の特筆すべき出来事として忘れてはならないのは、平成7年(1995)1月17日に起きた阪神・淡路大震災である。兵庫高校は地域住民約2,500人の避難所となり、2月に授業を再開するものの、2年生(48回生)は鈴蘭台高校、1年生(49回生)は神戸港北高校に分かれて生活することとなった。このとき、部活動にも大きな支障が出た。4月には全校生徒が鈴蘭台西高校第2グラウンドに建てられた仮説校舎に移り、部活動も仮説校舎内で行えることになったが、文化祭は中止された。6月からは、3年生のみが兵庫高校に戻り授業を受けることとなったので、3年生は放課後、鈴蘭台西高校へ移動し部活動を行った。こんな不便な状況が9月末まで続くなか、この年も吹奏楽部は見事に全国大会出場を果たした。
 吹奏楽部に数々の輝かしい功績を残した松井先生は、平成9年(1977)4月、兵庫県立伊川谷北高等学校へ異動した。
 恋野先生は兵庫高校に着任してきた当時「兵庫では棒は振らない」と言っていた。しかし、色々な葛藤の末、先生はこの平成9年より吹奏楽部指導の第一線に立つことを決意した。
 兵庫県は高校の吹奏楽のレベルが高い。この中でコンクールにおいて上位に残り関西大会に出場するのは、並大抵のことではない。指導者が替わったこの年も3年生(50回生)を中心とする兵庫高校は、見事に関西大会出場を果たした。この後、平成15年(2003)を除いて毎年関西大会に出場している。
 吹奏楽コンクールでは、近年惜しくも全国大会出場を逃している兵庫高校ではあるが、アンサンブルコンテストでは57、58回生のクラリネット八重奏が平成16年(2004)3月20日、岡山シンフォニーホールで開催された全国大会に出場し、銀賞を受賞した。昭和49年(1974)1月5日の第1回県大会に27回生がサックス二重奏で出場して以来30年、兵庫高校初の快挙であった。
 恋野先生の指導の特徴といえばその寛容さとふところの深さにあるといえる。先生は兵庫高校の紺君である「自重自治」を重んじ、部員にそれを実践させている。その一例が学生指揮者の目を見張る成長である。これは生徒同士で意見を出し合い音楽を創り上げていくという部活動の姿勢によるところが大きい。6月の定期演奏会が学生指揮者の最後の舞台となるが、何曲もの大曲を振り切れる高校生が毎年出現するのも兵庫高校ならではである。
 また、平成4年(1992)には山口勝幸先生(平成17年離任)、平成9年(1997)には尾登史郎先生、平成10年(1998)には吹奏楽部OBの中原和彦先生が顧問となり、音楽に理解のある先生が多数いるという恵まれた環境になった。山口先生、尾登先生が指導する弦楽部との合同によるオーケストラ演奏は、部員に大きな刺激と影響を与え、音楽経験をより豊かなものにしている。
 この時代の特徴の一つとして、男子部員の減少があげられる。平成15年(2003)入学の58回生では遂に24人中1人となった。平成17年12月現在では現役部員51人中男子部員は9人となっている。
 昭和31年(1956)、全校生徒のカンパによって発足し、南山先生、名生先生、吉永先生、松井先生、恋野先生の時代を経て、兵庫高校吹奏楽部は創部50周年を迎えた。この長い歴史のなかでは親子二代部員も誕生している。
 吹奏楽部は今日も校内行事に、また、対外的な行事に積極的に参加し、部員は、感動できる音楽を目指して早朝、昼休み、休日と練習に励んでいる。この姿は昔も今も変わらない。
「創部50周年記念誌(2006年3月発行)より」
一覧
Copyright (C) 2007 Hyogo High School Band Alumni Association, All rights reserved.